【前輪駆動の人生】
目の前の目標をこなすよりもヴィジョンを持って進む方が、あるいは脅されて仕事をするより何かに刺激を受けて意欲をかき立てられる方が、はるかにいい仕事ができます。
同じ前へ進むなら、後ろから押されてよりも、自分で自分を前へ引っ張る牽引力で、前輪駆動のほうが気持ち良さそうです。
ではこの自分の中の「牽引力」を強化するにはどうしたらいいでしょう?
わたしは「感動力を磨く」ことだと思います。
素晴らしいヒト・コト・モノに感動する心の力を鍛えると、その感動に刺激されて「牽引力」が生まれます。
感動すると、「わたしもあんな風になりたい!」とか「あんなことが出来るようになりたい!」、「あれが欲しい!」や「わたしもああいうモノが作れるようになりたい!」など、行動を起こす強い気持ちが湧いてきますよね。
「じゃぁ、感動力を磨くにはどうしたらいいの?」という疑問がでてきますが、
最初は「なんでもないこと」に感動するのは難しいのですが、少し無理してでも「うわぁ~、すごい!」と大げさに感動してみます。
それをしばらく続けていると、小さなことや何気ないことことにも感動できるようになってきますよ。
感動できる頻度が上がると面白いことが見つけやすくなってきて、ますます感動回数が増えるという好循環になってきます。
気づけば「前輪駆動」体質になっていると思います。
*****************
2016年もスマホアフィリで飛翔します!
1日5分で月30000円稼がれてる方は多いですし、
僕のチームには、月収15万〜 50万〜 7桁〜の方もいます(^^)
お問い合わせいただいた方に合わせた提案ができると思います。
質問、その他もLINEからメッセージください。
PCやスマホでご覧の方はLINEを開いて
「 @ict4896f」を検索してください(^^)
0コメント