【気持ちを書く】

気持ちを書くことは自分の気持ちを、自力で掘り耕すための大切な作業です。
書くことで、人に流されない「私は、私」と思える自分の意思みたいなものをつくっているような気がします。
また、気持ちを書くというのは、もやもやした気持ちというものを、言葉に変換して定着させます。
心でなにかを感じている時というのは、じつはまだ「言葉」に置き換えていないんですよね。
だから本当はどんな気持ちなのか自分でもよくわかっていなかったりします。
ノートなどに今の気持ちを書いてみると、「そうなんだ!」と改めて自分の気持ちと向き合うことになります。
そこから自分との対話が始まって、本当はどうしたいと思っているのか、これからどうしていきたいのか等を探り出していきます。
だから「自力で掘り耕す」という表現はピッタリだと思います。
自分の感情に振り回されているなと感じるときは、ノートとペンを用意して、気持ちを素直に書き出してみませんか?
***************** 
2016年もスマホアフィリで飛翔します! 
1日5分で月30000円稼がれてる方は多いですし、
僕のチームには、月収15万〜 50万〜 7桁〜の方もいます(^^)
お問い合わせいただいた方に合わせた提案ができると思います。
 
質問、その他もLINEからメッセージください。
PCやスマホでご覧の方はLINEを開いて
「 @ict4896f」を検索してください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000